土曜日, 9月 04, 2010

2010年9月に思っていること

3年くらい前にbrazilさん、youpyさん、koyachiさん、ucnvさんとかが見せてくれた可能性に近づきたくてJavaScript勉強してる。ksskさんが最近Audible作ってたのとか、その辺の影響を同時期に受けてての2010年夏って感じで、何かシンクしたと思った。BEAMで今後やろうとしてることも例えばYHCとかStroboみたいなこと。大量のイメージを一気に見たり、暇な時に流しておいたり。各WebサービスのAPIが充実して、便利なライブラリも沢山出て、ブラウザの機能も良くなって、おそらくユーザの環境やリテラシーも変わってきている今、できること。

8tacksのChrome拡張がすごくいいなと思った。CTOが「デザインもっと良くするの手伝うから連絡して」って言ってすぐ反映されてるスピード感とかも面白い。
Last.fmからアーティストの画像を取って来てて、スライドショーになる。

最近一部のクラブに行くと、DJがかけてる曲に合わせてVJがYouTubeから動画を探して流す、みたいなスタイルになっている。自分達の周りでVJが流行ってた頃とはえらい変わりようだ。確かに解像度も十分だし、ブラウザでフルスクリーンも楽勝なので、理にかなっている。もちろん選ぶ時にセンスは問われるんだけど、これある程度自動化したりもっと面白くできるんじゃないかなーと思ってる。

一方でWebの時代は終わったよ、という話もあるので、注意もしてる。
Flashのことを笑っている場合じゃない « ku

優れているとか正しいではなく、全体の雰囲気として、「そうだよな、これはもう終わりだよな」となってしまったら終わるものだと思う。とは言えこの辺は先端的な人達の話なので、どうなっても僕はあんまり得も損もしない気がする。基礎的な部分を鍛えつつ、面白いと思う方で何かやればいい。

他iPadを想定したWebサイトと、iPhoneアプリを頑張っています。今年は働き者です。

0 件のコメント: