水曜日, 5月 16, 2007

20070516

午前中は応用システム工学特論っていう理系の授業。ハードディスクを分解して機構を調べる課題の発表。まぁほぼネットですぐソースがわかるような内容しか発表できないんだが、議論してくうちに発見はあった。プリント基板の配線の微妙な間隔の理由だとか、ケースが何故か2枚合わせになってるとか。そういうことに気づくこと。そして調べること。技術を作るための技術を想像すること。感じること。プラッタの回転による共振の影響、音(空気の振動)が及ぼす影響など。たばこの煙よりもわずかな隙間で浮いているヘッドをクラッシュさせるのに十分な音量はどれだけ、とか計算できたら楽しいな。本気の理系だったらそういうのちゃんと計算してから試すらしい。エラーが起こる確率を制御できたら面白い気がする。高校くらいの時からしっかり勉強しとけば良かったと久しぶりに思った。

昼ご飯はトースト。

午後はオーサリングでflash。xmlの読み込み。1フレーム目にスクリプト書くだけだったから割とすんなりできた。卒業するまでにはそこそこ使えるようになっているに違いない。というかそうなるように自分を方向付けている。

ゼミはオープンハウスの企画について。

終了後図書館で本の延長手続き。ちょっと前に借りたSilexのMY WAYって本がすごくいい。

laptopを手放して最近ちょっと手描きに戻りつつあるがもうちょっと僕には粘りが必要だと思った。ちょっと前に関口さんが言ってた「人間はやっぱり2次元で物事を捉えてるんじゃないか」説が気になってる。

晩ご飯は皆でlandy shop(ブラジル人向けのスーパー)行ってハンバーガー(X-todo)とかステーキが挟まってるやつ(Big American何とか)とか。やっぱりおいしい。そしてお腹いっぱい。シュナイダー教授が居た。

明日雨降らなければディジェリドゥ作る。何だかんだ楽しんでる。しみじみ。

0 件のコメント: